入塾のご説明をするときなどに、「Winって厳しいんでしょ?」というお言葉をいただくとがあります。
ご説明をしている講師一同、目が点。。。
顔を見合わせ、「え、ウチって厳しいの??」状態になります(*_*)笑
確かに、、、
Winの中学生には主要5教科の指導をしているので、宿題も合計するとそれなりのページ数が出ます(1教科ごとは大したことなく、2~3日で見開き1ページ程度の量です)。
また、どの講師も「生徒の成績を上げるぞ!」という意識共有がされているので、いわゆる「なあなあ」で終わることがありません。
小テストで赤点を取ったら必ず追試を受け得貰いますし、提出物の期限を守れなかったら居残ってやるか、次の日に持ってきてもらいます。
※もちろん余程の事情がある場合は、この限りではありません。
普段は講師と生徒の間で世間話をしたり、ちょっかいを掛け合ったりするくらい気軽な仲ですが(笑)、だからといって私情を授業やテストに持ち込むことはありません。
すべての生徒に対し平等に接し、しかも個人に合わせて【少しずつでも良いから着実に】学力が上がるよう指導をしています。