星見台・多治見市東山から車で10分♪
進学塾Winです!(・ω・)/
中1生にとっては、初めての偏差値と順位の出るテストです。
それだけではなく、
5教科~9教科の範囲が一度に発表されたり、
計画表を作ったりするのも、
彼らにとっては初めて経験です。
テスト範囲が出てからきっちり予定を立てて頑張るのは当たり前ですが、
テスト範囲が出る前から予定を立てて努力していても、誰も「ズルい」とは言いません。
親や兄姉や先生などに頼って、できる限り情報収集をしてから早めに取り組めば、自分がそれだけ有利になるだけです。
それは、素晴らしいことですよね(^^)/
Winでは、生徒たちがなるべく早い内から「将来に向かって努力ができるように」、あらかじめこういった機会を設けて生徒たちの心の準備をサポートします。
高校受験説明会と同じく穴埋め式で、緊張感をもって受けてもらいました!
内容についてはあまり詳しく話せないのですが
(「そんな勿体ぶる内容か?」と言われるとツライ…(´;ω;`)笑)、
定期テストの一番楽な勉強法は「普段からしっかり勉強の復習を行うこと」!ということで…
間違えたときにするべき間違い直しの仕方や、
授業で習ったときにできるだけ覚えて帰るコツなども話し、
実例付きで、具体的に説明します♪
中1生にとっては大分濃い時間になったのではないかなと思います^^
緊張感をもって、普段の勉強に取り組めるようになってくれると、これ以上嬉しいことはありませんね。
真剣な様子が写真を通して伝わってきますね、、、!
初の定期テストまでもう少し!頑張っていきましょう!(^^)/
【自学と努力の習慣づけ◎進学塾Win】
\Winの日常を更新中!/