【みんなが気軽に喋れる友達でありながら、みんなが負けたくないライバルでもある!】
Winでは「過去の自分と比べて、1問でも多く解けるようにしよう!」と生徒に指導をしています。
なぜなら、過去の自分を目標のひとつに置くことで、具体的に自分の欠点を見つめ直すことができ、達成感も得やすくなるためです。
とはいえ、塾に来る度顔を合わせるクラスの生徒が良い刺激になっていることは間違いありません。
少人数集団授業だからこそ、講師の目が生徒一人ひとりに向きやすく、生徒の苦手をきちんとフォローすることもできます。
Winに来る生徒は、必ずしも全員が最初から勉強のできる生徒というわけではありません。
勉強に対する姿勢…極端に言えば、椅子にきちんと座ることや字を丁寧に書くことから指導することだってあります。
それでも仲間兼ライバルに囲まれ、日々決められた学習量を地道にこなしていくことで、
勉強への苦手意識が薄れ、だんだんと「勉強をしよう!」という自主的な意識に変わっていくのです。
もちろん生徒によって合う塾合わない塾はありますので、この機会にぜひ【進学塾Winの冬期講習】で、Winの授業をお試しいただけたらと思います。
講師一同、お待ちしております!(^^)/