***
「部活動に専念しすぎて勉強は常に後回し…。少しずつ周りとの差が出てきて、受験目前に親子ともに焦ってクタクタ…」
*
「勉強しないことにガミガミ怒って、親子喧嘩勃発。それでも子どもに変化は表れず、バチバチ冷戦状態…」
*
「どうして変われないんだろう、成績が上がらないんだろうと自信喪失する子ども。
子どもが頑張っているのは分かっているのに、ついアレコレ口を出してしまい自己嫌悪でモヤモヤする親…」
***
これらは、お問い合わせの際に保護者の方から
実際にお聞きしたお悩みです。
学齢が上がるにつれて、勉強のこととなると親子間のやり取りが上手くいかなくなるのは、実はよくあることなんです。
Winでは、生徒の意見、保護者の方の意見をしっかりお聞きし、一緒に解決策を探します◎